オススメのオートミール料理TOP5

 

ダイエットのために3年前ぐらいから食べ始めたオートミール。水を入れてレンチンするだけでご飯のように食べられる。カロリーは、白米を茶碗普通盛り150gで230kcalに対して、オートミール45gで160kcalと70%ぐらいで済む。そのうえ、白米より食物繊維が豊富、しかも水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方が摂れる。

とはいえ、毎日毎食食べていたら飽きるので、工夫して色々な料理にアレンジして食べている。代表的な5種類の料理方法を好きな順にランキングしてTOP5を紹介。どれも美味しいので興味がある方はお試しあれ。

納豆たまごキムチオートミール丼

<材料>
オートミール 45g
たまご 1個
納豆 1パック
キムチ 一人前
醤油 小さじ1杯

<レシピ>
1.ちょっと深めの器にオートミールを45g入れて水を全体が浸るぐらいに入れ、レンジで600wで2分チンする。
2.レンジをスタートして1分間ぐらいしたら、生たまごをオートミールに入れて続けて1分間チンする。(これで白身が固まるぐらいな感じ。お好みで時間を調節)
3.2分間経ったら、器を取り出して味付けした納豆とキムチを入れる。
4.たまごのところに醤油を垂らす。
5.できあがり

丼ぶりだからレンチンしたオートミールの上に何をのせても構わない。親子丼のように鶏肉と玉ねぎを麺つゆで煮てたまごでとじて親子オートミール丼にしても美味しい。


オートミールドリア
<材料>
オートミール 45g
鶏胸肉 150g
ブロッコリー お好み
チーズ お好み
トマトケチャップ 適量
塩 少々
胡椒 少々

<レシピ>
1.鶏胸肉、ブロッコリー、(お好みで好きな野菜も)を塩コショウで炒めて、トマトケチャップで味付けする。
2.2分間レンチンしたオートミールに炒めた1番をのせてチーズをお好みでのせる。
3.チーズが溶けるぐらいさらにレンジで温める。
4.できあがり

グラタン皿などでオーブンで焼いでも良いと思う。最後に粉チーズやタバスコをかけたらさらに美味しい。

オートミール雑炊

<材料>
オートミール 45g
鶏胸肉 150g
刻みネギ 適量
オクラ 適量
その他お好みの野菜
たまご 1個
麺つゆ 適量

<レシピ>
1.鍋に水と麺つゆを入れ、鶏胸肉とお好みの野菜を入れて煮る。
2.鶏胸肉が煮えたらオートミールを入れ煮る
3.たまごの白身だけ入れて煮込む。
4.器に入れて最後に黄身をのせたら完成。

オートミールお好み焼き

<材料>
オートミール 45g
キャベツ 100g
お肉(豚肉、鶏胸肉など、もしくは納豆)
ネギ(納豆の場合、ネギが美味しい)
たまご 1個
マヨネーズ 適量
ソースまたは醤油(納豆の場合)
青のり お好み
鰹節 お好み

<レシピ>
1.オートミールを電子でレンチンする。
2.キャベツの千切りをオートミールの器に入れる。
3.お肉を入れる場合は、炒めて火を通して器に入れる。(納豆の場合は味付けして入れる)
4.ネギ、キムチ、など火を通さなくて良い野菜を入れる。
5.たまごを入れてかき混ぜる。
6.フライパンに油を少量入れ、かき混ぜたものを伸ばしながら入れて蓋をして片側を焼く。
7.片側が焼けたらひっくり返して裏側も焼く。(柔らかくてひっくり返せない場合は、一度皿にとるとひっくり返せる。)
8.裏側も焼けたら、皿にのせ、ソース(または醤油)、マヨネーズ、青のり、鰹節などをかけて完成。

オートミール炒飯

<材料>
オートミール 45g
鶏胸肉
ミックスベジタブル
玉ねぎ
たまご
塩コショウ
醤油

<レシピ>
1.鶏胸肉、ミックスベジタブル、玉ねぎを塩コショウで炒める。
2.鶏胸肉に火が通ったらオートミールをそのまま入れる。(レンチンしないで入れる)
3.あまり炒めずに卵を入れて炒める。
4.塩コショウ、醤油で味を調えたら完成。

3番で炒めるとパサパサで焦げ付く。たまごを入れてから炒めた方が良い。少しバターなどを入れても風味が出て美味しい。でもローファットダイエット中は入れない方が良い。
味付けも醤油ではなく、カレーパウダーやトマトケチャップなどバリエーションもある。